M
デトロイト空港はハーマンミラー祭 いつも痛快 ハーマンミラー 凄かったです。
ロサンゼルス 意外と行かない街でした 朝早くから勿論ここハリウッドとりあえず このサインを見る所から始まる 一応ここピンクスでホットドッグ 日本に出来る前にOKストア イームズハウスから見るロングビーチ そしてこれがイームズハウス このユーカリで作…
シリコンバレーツアー まずはApple尽くし 新本社 ビジターセンターテラス ノーマンフォスター階段 Appleカフェ アップルが始まった場所 旧アップルの本社ストアー ココしかないものがある 新しいアップル本社にはないものがあると言うこと こちら新本社スト…
Around the Worldを遂に略しました。 でJAL2便でサンフランシスコに到着。何がってJAL2便と言うところに萌えますね。 さてまずはサンフランシスコらしい景色をunionより SMEGも可愛い 日本でも展開して欲しい これもユニオンから 間違って乗ったバスツアーで…
先日した旅行の記録をしっかり残しておこうと思います。丁寧に。 JALファーストクラスラウンジ と言ってももちろんファーストクラスで行くわけではない。シャワーがあるのが1番助かる。 バーガーもオーバースペック気味だがもちろん美味しい。 そして機内食 …
北欧を代表する家具メーカーフリッツハンセン 泣く子も黙るこのメーカーですが、 先日お伺いすると粋な計らいをしてくれました。 中の様子はまた記事にします!片田舎にありましたが、一歩入るとそこは最先端でした!
吉野葛 それはちょっとした高級品 本当の葛はこうやって作ってすぐに食べないと 白くなる それは本当の食べ方では無い 何より作る説明を聞く時間15分以上かかる オモロイけど 行く価値あり
Tさんが最近建築にハマっているらしく それのお付き合いで行きました。 ハセガワゴーさん設計のエアビー。 一泊するなら問題ないけど住むには難あり。 とみんなは言う。僕は住めますけどね。 みんなの意見を聞いていくと面白くないものになる。奈良の吉野に…
高岡福信 大阪 和菓子 ★★★★ 大阪市内で最古の和菓子屋です。 本当のわらび餅はこうなんですと言わんばかり。 最高です。まさかの色してます。是非
日本を代表する建築家 黒川紀章の作品 このカプセルを取り替え出来るという画期的な作品。 ただ現実的には管理がされていない汚いビルになってしまっている感じですか非常に残念です。 エアコン配管が下までダラーっとなっていたりとにかく残念です。もう少…
吉野家の吉野は大阪の吉野から来ているのは有名な話ですが、限定牛重がある事は知られていません。 まーもちろん高いんですけど。昔は国会でしか食べられ無かった味が羽田空港でも食べる事が実はできる。1240円だったかな。笑けるぐらい高い。もちろん美味し…
明天好好 ★★★★ 最近中目黒に登場した台湾スイーツ 全てがいい感じ。こう言うのがこの場所でこの味でこの感じでこのタイミングで欲しかったという感じです。 海外で使用するこの容器なども気が利いていて良かったです。
光龍益 ★★★★★ 大阪のラーメンですが、豚の皮と鳥で出汁を取っている所です。最初は桜ノ宮のわかりにくいところにあったんですが、新大阪に出来て少し便利になった。そこは通年でつけ麺がある。ここは行く価値あり。ここにしか無い味がそこにはある。特に最初…
大阪の伝説ソース 松本家の食卓やどっちの料理ショーその他にも 沢山出ていますが、現在4ヶ月待ち。 先日も松本家の食卓でその料理も合うと言う企画をしていましたが、先日ようやく手に入れました。 それだけで食べると酸味の効いたソースですが、これを何か…
大阪は今でこそカレーの街として有名ですが、20年以上前はずっとここしか出ていなかった。こちらが本家自由軒。せんば自由軒ではなくこちらが元祖。 織田作之助が愛した味はこちら難波の自由軒です。せんば自由軒は暖簾分けです。どっちも美味しいけど。個人…
世界中の空港に行っているつもりですが、その土地土地にあった料理やモノの販売などが少し楽しみでもあります。山口なら地酒とか、羽田は特になし。 大阪も特になし。NYCなどもあり過ぎて特になし。 さて話は変わりココ広島空港かなり熱めです。 まさに広島…
岩国米軍海兵隊基地の周りにはかつては活況だった場所も今や元気がない。ただココだけはいつもいけてます。「REX」 米軍払下げももちろんですが、正式に乱暴に置いてある商品が結構良かったりします。 また米軍達のワッペンはココで正式に請けて作っているよ…
いつ来ても背筋が伸びる。 今年から改修工事をするらしい。 鳥居は置いただけ⛩ やるなー平清盛。置くしか無かったから そう思えば不思議ではない。
甲子園には実は素晴らしい施設があります。 外野スタンドの裏側には、高校野球の記念館とタイガースの記念館があります。 特に高校野球のファンなら素晴らしいものです。 全国高校野球連盟加盟の数だけのボールがあり、出場した高校は名前を記載される。 ま…
なんだかんだで結構レアなもの持っています。 知り合いの人に作って頂いたラーメン鉢。 超限定品^_^ 何年も経つのに一度も使った事がない。 後今日気がつきましたが、JALのラウンジで いつも牛乳飲みすぎていつもお腹壊していることに気が付いた。
大阪駅前の景色が意外と熱い と言うことを建築家に聞きました。具体的には この手前にあるのが大阪が誇る巨匠 村野藤吾 梅田換気塔 奥に見えるのが ドミニクペロー 大阪富国生命ビル 両方激アツです。 いわゆるマフラーを見せてしまえと言うような発想は大阪…
甲子園球場に行くことが仕事で多くなってきていることは非常に嬉しい事です。 ダグアウトに行く事は普通は多くありませんが、私のオススメは甲子園球場ツアーです。 参加すると球場内を所狭しと説明してくれます。 室内ブルペンは昔プールだったとか、それが…
Tom sachs トムサックス を最初に知ったのはnikeとのコラボの直前だった気がする。その後1回目のコラボが有り当時大阪から出来立てのDSMGに買いに行った。 当時は今ほど熱狂的なことは無く、多少の取置き感はありましたが、ロングコート、ナイロンジャケット…
元祖アイスドッグ ★★★★★★ 大阪で何がお勧めか非常に難しい質問ですが、私の中ではその中でもかなり上位に来るのがこれです。 初めてHPを見ましたが、加盟店募集しているのに1番驚いた事とメニューが他にもある事に今気がつきました。http://ice-dog.net/inde…
まりお流 ★★★★ 店主がトンコツ好きで始めた店だった気がする。初めて行ってから10年近く経った。全くブレていない。多少メニューが右往左往増えている気はしますけど。トンコツの逆側も実はかなりのリコメンドなんです。初めて行く人は流石にトンコツ食べる…
雲林寺 山口 その寺に行くと全てが分かりますが猫寺です! 尽くしです。
自由軒 横浜 ★★★★☆ 関東に来て久々のヒット雰囲気最高 写真には無いけど座り方最高です。 天津飯いけてます。 焼飯これもまたいけてます。 大阪ではこのクオリティ結構あると思うんですが、 こちらでは少ない気がする。 風俗街にあるところもまたいけてます。…
カレーショップ ジパング 山口 ★★★☆ 仕事柄山口に行く事が多いんですが、その道沿いに有るカレー屋。ちょっと洋風を頼んでしまい本来の味を味わえなかった感すらあります。これは再戦です。
松坂牛麺 ★★★★★★ どのラーメンが1番好きかと言われれば迷いなくお勧めするのが、吹田と西宮に有るココ。 透き通ったダシと松坂牛が乗っているコレ。 ダシをお肉にかけて食べると言うギミックもドキドキさせる。コレにトッピングで水菜をプラスするとなお良い…
光龍益 大阪 ★★★★★ どこのラーメンがそこにしかない物であるかは僕にとってただただ美味しいラーメンより大切なものです。 それが大阪ではここが唯一無二の味と言っていい。 最初の3口世界一美味しいとまで言われたこれ。